プロフィール
野村りょう子
野村りょう子
三島市議会議員 無所属  (会派)緑水会
NPO法人東部パレット 理事 
コミュニティスペース・ジモット  代表

(連絡先) 〒411-0046 三島市芙蓉台 1ー6ー13
TEL  090-9926-7607
FAX  055-988-1380
mail: nomura.ryoko31@gmail.com

(モットー)居場所と出番がある人が輝くまちづくりを!! 「誰でも、出来ることがある。」 どんな状態の人でも誰かのために出来ることがあると思っています。            人は必要とされていると感じることで、前を向いて生きていけるのではないでしょうか。 
市民の皆さんが、できることを生かして生き生きと生きがい、やりがいのあるまちづくりを目指していきます。
人が輝いているからこそ、そのまちは魅力的な住みたいまちになります。
そんな市民の皆さんの思いや声を生かして,まちづくりをご一緒にしていきましょう。
ハード、ソフト、両面から環境整備に取り組んでいきます。    
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
≪ 居場所と出番のある地域づくりを! 皆さんの活動を応援します。!! ≫

2012年07月28日

三島市:平成24年度事業仕分けを開催します。傍聴できます。

三島市:平成24年度事業仕分けを開催します。傍聴できます。














 <三島駅5分   白滝公園>

三島市では、平成24年度事業仕分けを行います。
詳しい事は、市のホームページで
  ↓
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn009681.html

  <事業仕分けの日程等について>

(1) 実施日
   平成24年7月28日(土)・29日(日)       
   午前9時30分頃から午後5頃まで(予定)

(2) 会 場
   三島市消防庁舎3階消防センター(大会議室)

(3) 対象事業一覧
   対象事業別タイムスケジュール及び事業内容

(4) 実施方法
 1事業あたり50分程度を目安として、公開の場で市職員が事業シートに
基づいて事業の概要等を説明し、その後、仕分け人との質疑応答・議論を
経て、仕分け人と市民判定人が、次のいずれかの評価をします。

•「不要」
•「再検討」
•「国・県・広域」
•「市(要改善)」
•「市(現行どおり)」

7月28日(土)
開会式 9:10~9:25

時間は目安です。進行状況により前後することがあります。
番号時間事業名担当課
19:30~10:20無線通信広報事業(PDF 274KB)危機管理課
210:25~11:15「広報みしま」広報事業(PDF 826KB)広報広聴課
休憩(10分)
311:25~12:15みどりと花いっぱい運動推進事業(PDF 469KB)水と緑の課
昼休み
413:15~14:05市道維持修繕事業(PDF 201KB)土木課
514:10~15:00史跡山中城跡維持管理事業(PDF 1,240KB)文化振興課
休憩(10分)
615:10~16:00小学校コンピュータ整備事業・中学校コンピュータ整備事業 ※(PDF 351KB)教育総務課
716:05~16:55三島市観光協会補助事業(PDF 1,311KB)商工観光課
※ 関連性が深い事業内容であるため、2事業あわせて仕分けをします。

7月29日(日)
時間は目安です。進行状況により前後することがあります。
番号時間事業名担当課
89:30~10:20体育施設管理事業(PDF 378KB)スポーツ推進課
910:25~11:15救急医療事業(PDF 347KB)健康づくり課
休憩(10分)
1011:25~12:15公用自動車管理事業(PDF 149KB)管財課
昼休み
1113:15~14:05子ども医療費支給事業(PDF 344KB)子育て支援課
1214:10~15:00地区敬老大会補助事業(PDF 365KB)長寿介護課
休憩(10分)
1315:10~16:00交通対策事業(自主運行バス運行事業)・循環バス運行事業費補助事業 ※(PDF 2,314KB)地域安全課
1416:05~16:55施設管理業務委託事業(清掃センター)・施設補修事業(清掃センター) ※(PDF 992KB)生活環境課
※ 関連性が深い事業内容であるため、2事業あわせて仕分けをします。


同じカテゴリー(三島市事業・三島市政)の記事画像
三島市令和5年6月定例議会、新規事業の追加予算について審議しました。
野村りょう子の三島市議会選挙、始まりました。
令和5年2月議会 一般質問を行いました。
#人口減少が止まりません。#日本の未来が危ない❗️
春の「上岩崎公園桜まつり」は、3月25日(土)に予定通り開催します。
三島市平成27年度一般会計歳入歳出決算認定に対し、討論を行いました。
同じカテゴリー(三島市事業・三島市政)の記事
 三島市令和5年6月定例議会、新規事業の追加予算について審議しました。 (2023-06-07 10:10)
 野村りょう子の三島市議会選挙、始まりました。 (2023-04-16 23:08)
 令和5年2月議会 一般質問を行いました。 (2023-03-13 23:56)
 #人口減少が止まりません。#日本の未来が危ない❗️ (2023-02-06 23:37)
 春の「上岩崎公園桜まつり」は、3月25日(土)に予定通り開催します。 (2023-01-19 23:35)
 三島市平成27年度一般会計歳入歳出決算認定に対し、討論を行いました。 (2016-09-30 00:49)

Posted by 野村りょう子 at 09:25│Comments(0)三島市事業・三島市政
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三島市:平成24年度事業仕分けを開催します。傍聴できます。
    コメント(0)