≪ 居場所と出番のある地域づくりを! 皆さんの活動を応援します。!! ≫
2023年09月06日
ポリオ撲滅に貢献できる、古着deワクチン事業を行いました。
ポリオワクチンを寄付できる「#古着deワクチン事業」って、知っていますか。
薄いのもなら120着入る大型の袋に古着を詰めて送ると、1袋35人分の
ワクチンを寄付できます。
国際ロータリー2620静岡第1地区では、社会奉仕の統一キャンペーン事業
として #古着deワクチン 事業を行いました。
せせらぎ三島ロータリークラブは、会員みんなの協力で21袋を送らせて
いただきました。
9月1日の中村皇積ガバナーの公式訪問では、岡会長より贈呈式を行いました。
1袋35人分のポリオワクチンの寄付ができますので、735人分のワクチンを
贈ることになります。
今、野生のポリオが残っているのは、アフガニスタンとパキスタンだけと言われ
ていますが、自然界である以上子供たちへのワクチン接種をやめてしまうと、
罹患する可能性もあります。
ロータリークラブ等が行っているポリオ撲滅活動は、主にアフリカ等の国々での
ワクチン接種に活かされています。
https://www.endpolio.org/ja/poriopurasunopurasu-gamotarasuen-hui
https://furugidevaccine.etsl.jp/
Posted by 野村りょう子 at 18:51│Comments(0)
│NPO・市民活動・自治会活動│福祉・交流・居場所・絆づくり│健康・病気│生活相談・支援│安心安全な生活・平和・戦争│多文化共生・外国人支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。