≪ 居場所と出番のある地域づくりを! 皆さんの活動を応援します。!! ≫
2014年11月20日
三島市;夢アーティスト協会;「絵を描く会パレット会がありました。
< できることを生かして、みんなえ一緒に絵を描こう >
~ パレット会 障がい者の社会参加 ~
障がい者であっても、地域の中で好きなことを生かして自信につなげていくことが
できます。
絵を描くことを通して、生きる力を再生し、人とつながることができます。
おしゃべりだけでも、参加OKです。
開催日 平成26年11月20日(木) 12時~
(基本的には 第3木曜日)
場所 三島夢(さんとむ) 三島市徳倉 1-20-7
参加費 200円
今日は、初めての方もいました。
沼津市、御殿場市からも参加してくれました。
2014年07月17日
三島市:ゆめアーティスト協会、パレット会を開きました。

ゆめアーティスト協会は、精神的に問題を抱えた人たちが
月に一回、絵を描きながら、仲間づくりをしようとする会です。

日時 第3木曜日 9時30分 ~12時
場所 沼津商連会館ビル 三階
参加費 200円



問い合わせ 野村 090-9926-7607
2012年12月14日
三島市:夢アーティスト協会の忘年会
< 夢アーティスト協会 >
精神的な病気をもつ人たちで作っている会です。
音楽のやすのりバンドの活動と、絵を描く「ぱれっと会」の活動の
二つを行っています。
この時期には、毎年忘年会と称して、食事会をしています。
開催日 平成24年12月13日(木》 10時 ~ 13時
場所 東部パレット
今年一年を振り返って・・
・病院仲間はみんな亡くなってしまって、生きているのは3人くらいしかいない
こうやって、出てくる場所があるだけでもいい。
・今年は、悲しいこともあって、気持ちの整理ができていないけれど
来年は、良い年にいたい (最近、彼女を亡くしたひと)
・精神的な病ではなく、体の病気で病院に行くことが増えた
・うつでこもっていたが、やっと出られるようになった(3年ぶりに出てきた人)
・今年は、グループホームに入ったが、自分の食事を作れるようになった
・今年は、スポーツを楽しんだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
彼女を亡くした彼に送ったことば
「彼女を失ったことは、とても悲しいけれど
お互いに信じ合える人と巡り会えたことは、そういう出会いを持てない人に
比べると、とても幸せなことだったと思う。
だから、彼女との思い出を大切に生きて欲しい。
とても、素敵な彼女に出会えて良かったと思える日が来るといいね・・」