≪ 居場所と出番のある地域づくりを! 皆さんの活動を応援します。!! ≫
2012年07月08日
三島市:仔猫・・・親子のきずなはスキンシップで!
仔猫のしぐさは、どうして可愛いんでしょう。
赤ちゃんは、なんでもかわいい!!
我が家のテラスは、親子のきずなの場所。
動物にとって、絆づくりはスキンシップ。
子どもの虐待のニュースを聞くたび、虐待した親はスキンシップされて
育てられたのだろうか・・・・気になります。
<虐待する親の更生>
自分が可愛がられなければ、子どもを可愛がることはできないと思う。
大人になってしまった虐待した親は、
警察で刑に服しても、根本的に人格が変わる訳ではなく
誰かが寄り添って、子供時代からの振り返りで自分に向きあい
「かわいそうな自分」を思い出し・・そのことを理解してくれる人ととの
出会いで再生する。
そういう手続きを誰ができるのか・・・。
今の日本の更生の不備、問題、限界を思う。
そういう生きなおしの時間、場所が社会には大事だと思う。
Posted by 野村りょう子 at 08:19│Comments(0)
│学校・社会教育・子ども育児支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。