プロフィール
野村りょう子
野村りょう子
三島市議会議員 無所属  (会派)緑水会
NPO法人東部パレット 理事 
コミュニティスペース・ジモット  代表

(連絡先) 〒411-0046 三島市芙蓉台 1ー6ー13
TEL  090-9926-7607
FAX  055-988-1380
mail: nomura.ryoko31@gmail.com

(モットー)居場所と出番がある人が輝くまちづくりを!! 「誰でも、出来ることがある。」 どんな状態の人でも誰かのために出来ることがあると思っています。            人は必要とされていると感じることで、前を向いて生きていけるのではないでしょうか。 
市民の皆さんが、できることを生かして生き生きと生きがい、やりがいのあるまちづくりを目指していきます。
人が輝いているからこそ、そのまちは魅力的な住みたいまちになります。
そんな市民の皆さんの思いや声を生かして,まちづくりをご一緒にしていきましょう。
ハード、ソフト、両面から環境整備に取り組んでいきます。    
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
≪ 居場所と出番のある地域づくりを! 皆さんの活動を応援します。!! ≫

2014年07月11日

三島市:これからの「まちづくり」に思うこと

三島市:これからの「まちづくり」に思うこと

<  三島市の これからのまちづくり・・・  >

   三島市の市税の内訳をみると、半分は市民税ですが、そのうちの

   法人税はほんのわずか3.2%。(平成26年度予算より)

   他の市と比べると、法人依存が極端に少ないまちです。

   平成26年度予算の詳しいことはこちらで   ↓

http://www.city.mishima.shizuoka.jp/media/05050010_pdf_201424_radF5262.pdf

   市税の半分である市民税が、個人市民税や固定資産税であり、

  法人税がわずかの3.2%だとしたら、

  三島市はベットタウンとしてのまちづくりをどうするか・・・を選択するしかありません。

  「ベットタウン」としての三島市の将来像を打ち出し、住んで良かったまちとしての

  ビジョンを打ち出しことが重要です。

  その結果、市民サービスへのニーズはどんドン増えていきますが、それに

  応えるには、住んでいる市民が税金を収めてくれる市民を増やさないと

  やっていけません。

    <  市民税を払える市民を増やすには・・・>

 働き盛りの若い世帯に移り住んでもらうことが重要です。

 そのための施策は   ・住宅(地)の提供

                ・子育て支援の拡充(赤ちゃんから6年生まで)

                ・家を求めやすくするサービス

                ・環境の整備 (住宅地環境だけでなく、自然環境、ごみ環境)

                ・商店街の活性化

                ・スポーツ施設の充実          ・・・などなど

 若い世帯が、三島に住みたい・・三島に住んで良かった   という街には

 市民参画できる事業を増やすことも重要だと思います。

    < 市民参画できる事業を増やすには  ・・・・・・  >

 女性の就業が増えてきましたが、働かないで子育てしたいと思う女性も

 います。

 彼女たちは立派に自分で選択して、家庭での子育てを楽しんでいるとは

 思いますが、中には世間から取り残されてしまった、焦燥感、孤独感を持って

 いる人もいるのかもしれません。

 そういう人たちの居場所として、「ジモット」のような場所が必要なのでは

  ないでしょうか。

 ジモットに来て、ちょっとおしゃべりして帰るだけで、元気になる・・安心する

 など、気持ちが安らかになってくれたらいいですね。

 地域の中の居場所は、みんなでつくって行く場所です。

 行けば、何か手助けしたくなるものがあり、出番が待っている場所でもあります。

 こういう居場所が、地域のあちこちにあったらいいですね。

 地域の居場所、あなたも参加してみあせんか?

  ジモット  http://jimotto.i-ra.jp/

      住所  三島市末広町 1-7  055ー946-6841

   

三島市:これからの「まちづくり」に思うこと


同じカテゴリー(野村私見・・つぶやき)の記事画像
原発寿命を延ばすのは本当に安全でしょうか。
Facebookは、日々進化しています。
民法の成人年齢18歳に思う。
FMみしま・かんなみ「ボイス・キュウ」に久しぶりに参加してきました。
野村諒子:女性のための政治スクールに参加して
三島市:遺伝学講座・みしまのご案内: 一緒に学びませんか
同じカテゴリー(野村私見・・つぶやき)の記事
 原発寿命を延ばすのは本当に安全でしょうか。 (2023-02-12 01:33)
 Facebookは、日々進化しています。 (2016-09-03 08:38)
 民法の成人年齢18歳に思う。 (2016-09-02 00:27)
 FMみしま・かんなみ「ボイス・キュウ」に久しぶりに参加してきました。 (2016-02-27 00:07)
 野村諒子:女性のための政治スクールに参加して (2015-06-21 16:21)
 三島市:遺伝学講座・みしまのご案内: 一緒に学びませんか (2015-01-09 00:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三島市:これからの「まちづくり」に思うこと
    コメント(0)