プロフィール
野村りょう子
野村りょう子
三島市議会議員 無所属  (会派)緑水会
NPO法人東部パレット 理事 
コミュニティスペース・ジモット  代表

(連絡先) 〒411-0046 三島市芙蓉台 1ー6ー13
TEL  090-9926-7607
FAX  055-988-1380
mail: nomura.ryoko31@gmail.com

(モットー)居場所と出番がある人が輝くまちづくりを!! 「誰でも、出来ることがある。」 どんな状態の人でも誰かのために出来ることがあると思っています。            人は必要とされていると感じることで、前を向いて生きていけるのではないでしょうか。 
市民の皆さんが、できることを生かして生き生きと生きがい、やりがいのあるまちづくりを目指していきます。
人が輝いているからこそ、そのまちは魅力的な住みたいまちになります。
そんな市民の皆さんの思いや声を生かして,まちづくりをご一緒にしていきましょう。
ハード、ソフト、両面から環境整備に取り組んでいきます。    
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
≪ 居場所と出番のある地域づくりを! 皆さんの活動を応援します。!! ≫

2013年01月31日

三島市:会津若松市の市民参加型市議会の取り組みを視察

  三島市:会津若松市の市民参加型市議会の取り組みを視察 三島市:会津若松市の市民参加型市議会の取り組みを視察











NHK大河ドラマ「八重の桜」の舞台となっている福島県会津若松市は、
市議会の機能を高めるための取り組みを行ってきています。

この度、三島市議会運営委員会では、行政視察を行いました。

視察日  平成25年1月29日(火)
視察先  会津若松市役所
視察者  三島市議会議会運営委員会

会津若松市では、平成19年 合併を通して議会改革に取り組み市民参加政策サイクル
の実現に向けて、様々な取り組みを行ってます。
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2009060100017/

会津若松市議会基本条例
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/reiki_int/reiki_honbun/ac50308071.html

特に注目すべき点は、市議会議員一人一人の活動と合わせ
「市議会」としての取り組みを市民に理解してもらう努力と
市民の声を政策に反映するための仕組みをつくっている点です。

また、議会において、議員間の討議を行う機会を増やし、活発な意見交換の
場をつくっています。
議員活動が活発になることは良いことですが、かなり頻繁に行われる委員会活動の
負担と、その準備等に追われる事務局の負担が大きくなることが懸念されました。

三島市:会津若松市の市民参加型市議会の取り組みを視察 三島市:会津若松市の市民参加型市議会の取り組みを視察










三島市においても、議会改革特別委員会を設け、議長の任期、議員定数
委員会の進め方などについて、取り組んでいます。

先進地の視察を通して、三島市の実情に合わせより活発な市議会の
あり方に向けてを検討していくことは、議員全員の願いです。

このように、全員で取り組んで行くことで全体の質を高めることに通じることに
なると思います。

視察地の旅館でも、深夜まで活発な議論が交わされました。

三島市:会津若松市の市民参加型市議会の取り組みを視察 三島市:会津若松市の市民参加型市議会の取り組みを視察










2,3日前の大雪で、街の景色は銀世界でした。


同じカテゴリー(市議会)の記事画像
三島市立北上中学校の卒業式に出席させていただきました。
三島市令和5年6月定例議会、新規事業の追加予算について審議しました。
三島市:野村りょう子の選挙戦
野村りょう子の三島市議会選挙、始まりました。
三島市議会議員選挙、今日(4月16日)から始まります。
令和5年2月議会 一般質問を行いました。
同じカテゴリー(市議会)の記事
 三島市立北上中学校の卒業式に出席させていただきました。 (2024-03-22 00:47)
 三島市令和5年6月定例議会、新規事業の追加予算について審議しました。 (2023-06-07 10:10)
 三島市:野村りょう子の選挙戦 (2023-04-18 22:50)
 野村りょう子の三島市議会選挙、始まりました。 (2023-04-16 23:08)
 三島市議会議員選挙、今日(4月16日)から始まります。 (2023-04-16 08:33)
 令和5年2月議会 一般質問を行いました。 (2023-03-13 23:56)

Posted by 野村りょう子 at 00:07│Comments(0)市議会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三島市:会津若松市の市民参加型市議会の取り組みを視察
    コメント(0)