≪ 居場所と出番のある地域づくりを! 皆さんの活動を応援します。!! ≫
2013年01月10日
三島市:三島市では1月19日(土) 防災講演会を開催します。

三島市では、防災講演会を開催します。
災害時には、人命救助や避難所運営など地域のきずなが重要な役割を果たします。
この機会に、防災とその時に備える健康づくりについて、学びませんか?
講演会 「きずなから生まれる健康づくりと災害への備え」
詳しい事は、三島市のホームページをご覧ください。 ↓
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/web_event002762.html
1 日 時 平成25年1月19日(土)午後2時(開場 午後1時30分)
2 場 所 三島市立北小学校ランチルーム(文教町1丁目4番8号)
3 講師:土居弘幸教授
(岡山大学大学院医歯科薬学総合研究科教授・
静岡県ファルマバレー技術顧問)
内容:「きずなから生まれる健康づくりと災害への備え」
4 申込み 1月17日(木)までに三島市企画部危機管理課または政策企画課へ
危機管理課 【電 話 055-983-2650】
【FAX 055-981-7720】
【メール kiki@city.mishima.shizuoka.jp】
5 定 員 400名(入場無料)
6 主催:三島市、三島市教育委員会
後援:三島市自治会連合会、三島市PTA連絡協議会、三島市保健委員会
Posted by 野村りょう子 at 23:22│Comments(0)
│防災・災害支援・交通安全
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。