三島市:第7回日本語スピーチフェスティバルを開催しました

野村りょう子

2014年01月19日 13:47




NPO法人東部パレットでは、この半年間、外国人に日本語講座を行いました。
事業の最後に、日本語を使って、19人がスピーチを行いました。

日本語を学んで間もない人も多いですが、みんな頑張って練習しました。
その成果で、素晴らしい発表ができました。

事業名  第7回日本語スピーチフェスティバル

開催日  平成26年 1月19日 (月)

場所   沼津商連会館ビル 1階

 
今年度、日本語を習っている生徒は、全部で170名になります。
22カ国から来た、外国人の皆さんが日本語を学びました。

また、休憩時間には、シンヤ、ニイム兄弟のマジックショウがあり、
盛り上がりました。
マジックショウは、皆さんのお楽しみです。


発表会の後は、外国のお料理をいただいながら、交流会を行いました。

 


 始めるにあたって、野村が挨拶しました。

関連記事